オカンのソロキャンプ・チェア編

紀州梅

2018年03月25日 19:44

ソロ用のチェアー選びも悩ましいものでした。

いろいろ調べましたが、
軽くて収納サイズも小さくて寛げるとなるとやはり、アレ
ヘリノックスになりますよねー。特にチェアワン。

バランスよく希望に沿っていて、いいイスだなー欲しいなーと思います。

が、しかし高い。
ソロキャンプ用に他にも買わなきゃいけないものがあるのに、
イスにそんなに投資できん。
ヘソクリもお小遣いも無い。

ということで、リサーチしていたらやはり同じように良く目にする
FIELDOORのポータブルコンパクトアウトドアチェア。

半分以下のお値段で、収納時にはヘリノックスより少し大きくなるけど
それでも充分にコンパクトなイス。

カラーも揃っているし、評判も悪くないのでこちらに決めました。

ロッキングチェアー仕様になるロッカーベースも
私が購入したところでは平均的価格に500円くらい足すだけで購入できたので付けました。

それがコレ。




ロッカーベースは付けてみたけど、実際使ってみると「別にいらないなーー」という感じだったので途中で外しましたが
下が柔らかくて埋まりそうなところでは、めり込み防止になるかもです。

と、そんなある日、FIELDOORから新柄が発売されているではないですか!
正直どれもすごく好みというわけではないけど、
元々柄物が欲しかったので、不覚にもときめいてしまいました。



でもでも、ここで買ったらさ、チェアワンをやめた意味なくない?
2脚の金額に少し足せば買えたよ?
と、心の中の常識くんが囁きます。

でもねでもね、今度友達を連れて行くときに、友達にも座ってもらえるよ?
(そもそも他のイスで行く予定にしてた)
でもねでもね、メッシュとそうでないのだから、冬と夏で使い分けれるよ?
(そもそも暑い時寒い時はキャンプしないつもり)

といくつものエゴの声を聞いてるうちにセールになったので

「ま、いっか、欲しいんだもんねーしょうがないよね。」
とポチリました。



初めて使う時は、生地をフレームに差し込むのがきつくてきつくて、
これは不良品じゃないの?私には無理ーー心折れる~というくらいなのですが
2回目だったので、安心して(笑)頑張って装着させました。
最初はやっぱりかなり固いです。



そんなことで、
うちにはFIELDOORのチェアが2脚。
お財布に優しくて寛げる、お気に入りです。



関連記事