追記・白崎海洋公園

紀州梅

2018年03月11日 19:12

先日ソロキャンプデビューした白崎海洋公園を少しご紹介。



行き始めてもう5年くらい?
自宅から高速に乗って1時間半程の距離を日帰りドライブでよく通い、
バンガローで一度宿泊。電源有りサイトでファミリーキャンプを二回しました。

夕焼けがそれはもう素敵なんで、キャンプの時には絶対に見て欲しい。
朝日は残念ながら、山側になるので拝めません。



白い岩のある風景が日本じゃないみたい!という事で、近頃は観光バスも増えているようです。



バンガローはちょっとずつ増えていって今はこんな感じ。



デイキャンプ場も、以前は草ボーボーで雨のあとは水溜まりが出来ているようなところでしたが、すっかりキレイになりました。
わたしは前の方が好きでしたが。


クラブハウス内にはお風呂と(キャンプする人は入浴付きです)四月にリニューアルオープンするカフェがあり、公園内の反対側には道の駅もあります。
道の駅は、時間によればオニギリやサンドイッチ、この前は練り物のほうのてんぷらがありました。
あとはお土産と、季節でみかんやちょっとしたお野菜、冷凍のお魚とかあったような??(ビール、チューハイ、日本酒はありました)

公園内の海はこんな感じ。お天気が悪かったときの写真しかなくてすみませぬ。



炊事棟、洗面所、トイレは綺麗で電気も明るくて夜でも快適です。

キャンプが初めてという人にサクッと楽しんでもらうには最適だと思います。


何より私はこの「場」が大好きで良く通いました。
暖かくて優しい感じ?笑
過去生もご縁があったみたいし(笑)


四月から値上がりしちゃうのでファミリーキャンプではもう来ないと思いますが、

友人を連れてや、
1人で夕焼けを見に、なんかではまた利用したいと思っています。

それから3月15日くらいまで正面入り口が工事中なので、トンネルの中の横道から入りましょー





関連記事